はじめに
50代の初め、仕事上の激しいプレッシャーからうつを発症し、2度の休職(各1年)を経験しました。 この時期に出会った心療内科医・産業医・カウンセラーは素晴らしい人達で、彼らから多くを学び、私自身もカウンセラーを目指すようになり、知識と経験を積み上げてきました。
定年退職後の継続雇用(嘱託)期間にセルフメディコ協会と出会い、心と体の健康情報およびコーチングをみっちり学び、元気ライフサポート認定コーチとなり独立しました。(2021年6月末より1年間の休会中)
私がうつのどん底から回復した過程、薬から脱却できた経緯を中心に、同じような状況にある方の為に役立て、回復に向けた希望を持てるようサポ―トしたいと考えています。
定年退職して年金で生活している身の上です。 お金儲けよりも人々の役に立ち喜んでもらうことを第一に考えています。
福祉施設向けの慰問で一番人気という「癒しの動物アルパカ」がのんびりと集う「癒しの庭」を提供して行きたいと思います。
自己紹介
藤原 博行(ロビン)
1958年1月生まれ、男
167.5㎝、62㎏(B90/W75/H95)
BMI=22.10
東京生まれ、大阪(箕面)育ち、さいたま市南区在住
(先祖のルーツは岡山県玉野市)
海外在住歴:米国(デンバー、セントルス、
ロスアンゼルス、シカゴ、ニューヨーク)、
英国(ロンドン)に、計16年
1958年1月生まれ、男
167.5㎝、62㎏(B90/W75/H95)
BMI=22.10
東京生まれ、大阪(箕面)育ち、さいたま市南区在住
(先祖のルーツは岡山県玉野市)
海外在住歴:米国(デンバー、セントルス、
ロスアンゼルス、シカゴ、ニューヨーク)、
英国(ロンドン)に、計16年
・40年間勤めた信託銀行を2020年3月に62歳で退職
このうち14年間、現地駐在職員として米・英の支店に勤務
・ズームの使用頻度の高いユーザーとなって3年が経過
・週2~3回程度、ブログ(Note)を投稿
こんなことをお手伝いします
(ご興味のある写真をタップしてください)
上記以外の項目は直接ブログをご覧ください
⇩ ⇩ ⇩
旅行関連 ⇒ 旅行ブログ
クラシック音楽愛好の同志 ⇒ 音楽ブログ